秘書

選挙の鬼:田中角栄の最後の愛弟子、選挙無敗の男:中村喜四郎が語る選挙の本質とは ~時代に流されない、人心掌握術~

非常にレアな番組を発見しました。元科学技術庁長官、建設大臣で、あっせん収賄罪で、実刑1年を課されても、それでも国政選挙で、当選し続ける、中村喜四郎への、大田光による、インタビュー番組です。 昨今の選挙は、当落が、ネットメディア・浮動票に影響…

実録!! 衝撃の、買収選挙の実態!! 「選挙は、ムラの一大産業だ!!」

選挙買収の生々しい実態!! 触れてはならない、タブーに切り込んだ意欲的な記事

元国会議員秘書が解説する、「わりと暇な、とある、国会議員秘書の平和な一日」①

この話は、実際に、私が議員秘書時代に経験していた日常を、時系列順に並べて、説明したものになります。現在の秘書に、必ずしも当てはまるものではないことを、ご了承ください。 0530:起床 時間がないので、朝ご飯は取らず、シャワーを浴びて、歯を磨く。 …

元国会議員秘書が解説する、議員年金復活に関する考察 果たして、特権なのか?

2020年の大みそかに、ヤフーニュースにも、取り上げられたので、記事としてご覧になられた方々も、おられると思いますが、北海道新聞が、国会議員・地方議員の議員年金の復活を、批判的な立場で論じていました。(もともと、北海道新聞 www.hokkaido-np.co.j…

元国会議員秘書だった、2020年下半期、そんなお前はどんなユーチューブ番組をみているの??

今後、恒例にしていきたいと思っている企画なのですが、私が普段一体どんな、ユーチューブチャンネルを見ているのかをご紹介して行きたいと思っています。 半年前に、よく視聴している番組のトップ10(以下のリンクを参照してくださいね)をご紹介しました…

元国会議員秘書が解説する、一度吹き始めた解散風は止まらない! 解散する迄突っ走る生地獄

4年に一度は、開かれる衆議院の総選挙ですが、通常は、2年半程度で解散されると言われています。長くても、3年程度が現実的なところです。 2年半ほど任期が過ぎると、ちらほら、マスコミを通じて、解散風が吹き始めるのですが、今年の10月にも、解散が…

元国会議員秘書が解説する、国立国会図書館の使い方。一般人でも、無料で、鬼滅の刃が読める!

誰もが一度は聞いたことがある図書館として、日本一、有名な物は、国立国会図書館 国立国会図書館―National Diet Library なのではないでしょうか?(以後、国会図書館と省略)場所は、参議院を道路一本挟んで、横に位置しており、最寄り駅は、半蔵門線の永…

元国会議員秘書が解説する、国会議員が乗る車のあれこれ②

国会議員が乗る車のあれこれ①に引き続き、国会議員の車についてのお話をしたいと思います。私が現役の秘書をしていた頃は、永田町では、国会議員が使っている車は、センチュリー、今は製造されていないセルシオ、クラウンが多かった記憶があります。 その後…

元国会議員秘書が解説する、次回の総選挙における、注目選挙区 その5 広島3区 元法相河井克行の地盤 公明党が新規に候補者を擁立するその恐ろしい政略の裏側 大阪都構想の住民投票も影響していた事実!!

冷徹と誠実 令和の平民宰相 菅義偉論 作者:財部誠一 発売日: 2020/12/09 メディア: 単行本 さて、次回の衆議院総選挙の日程ですが、来年の通常国会の召集が1月8日と、一月の上旬に設定されたことで、ほぼ、国会召集&冒頭解散が濃厚となりました。何故、国…

元国会議員秘書が解説する、国会議員が乗る車のあれこれ①

最近、国会議員の衆参各委員長が乗る車に、年間20億円の経費が掛かっていて、それは、高額なのではないか?との報道がなされました。確かに、衆議院・参議院の各種委員会の委員長になれば、専用車があてがわれます。 車種では、国産メーカーの最高ランクの…

元国会議員秘書が解説する、次回の総選挙における、注目選挙区 その4 東京18区 菅(カン)元首相VS元民主党議員の元側近長島議員

菅(カン)元首相VS自民長島氏の戦い

次回の総選挙における、注目選挙区 その3 山口3区 自民内で内紛勃発!?

国会議員の仕事―職業としての政治 (中公新書) 作者:芳正, 林,啓介, 津村 発売日: 2011/03/01 メディア: 単行本 ここは、中選挙区時代は、山口1区と言われた選挙区になりますが、長州藩時代から、自民党よりの超保守層が強い地盤になります。 現職の衆議院議…

元国会銀秘書が語る、菅首相の「補佐官、柿崎明二氏」任命の裏側

「次の首相」はこうして決まる (講談社現代新書) 作者:柿崎 明二 発売日: 2008/10/17 メディア: 新書 さて、報道各社で、いろいろ、お話がなされている、首相補佐官人事ですが、元共同通信記者であった、柿崎氏が任命されました。永田町界隈の事情通からすれ…

元国会議員秘書が解説する、永田町の「あいうえお」???

プロ秘書だけが知っている永田町の秘密 (講談社+α文庫) 作者:畠山宏一 発売日: 2018/02/23 メディア: Kindle版 さて、日本の政治の中心地である永田町ですが、地理的には、東京都千代田区に存在しています。そして、この町ですが、ほとんど、店舗は存在せず…

元国会議員秘書が解説する、新菅内閣総理大臣と初当選同期の96世代は「同期の桜」

皆さんの中で、何故、衆議院の選挙で、小選挙区、プラス、比例代表制の制度が取られているのかご存じの方はいらっしゃいまうでしょうか? 1996年に、初めて導入されたこの制度の前の選挙制度は、中選挙区制という、一つの選挙区から3~4人の議員を選ぶ…

元国会議員秘書が解説するシリーズ 【祝】記事100記事目 この記事を偉そうに、書いているお前は、一体、何者なの?? すべてバラしましょう!

ついに、このブログ記事が本編で、やっと100記事になりました。2019年の11月下旬から始めて、約10か月かかりました。政治ネタがメインなのですが、日本経済、中国経済のネタ、選挙、秘書のみが知っている小ネタ、政治論まで、幅広く執筆させてい…

20201年の総選挙における、注目選挙区 その2 鳥取1区 「イシバー」と呼ばれる人種が住む修羅の国

注目の選挙区シリーズですが、その2は、石破茂の牙城、鳥取県東部が主戦場になるイナカッペ大将が住む県庁所在地がある鳥取市を中心とする選挙区になります。通称、「イシバー」と言われる、兎に角、石破茂が選挙に出馬すれば、条件反射的に投票用紙に「石…

次回の総選挙における、注目選挙区 その1 新潟5区 元県知事同士の稀有な戦い 室井佑月の力はいか程か??

ここは、元新潟県知事で、自由民主党の現職である、泉田裕彦議員 VS 前新潟知事 米山隆一氏の対決になります。両氏とも、新潟県知事の経験者という、元知事VS元知事が対決するあまり聞かない対決構造になっています。 米山氏ですが、現職の知事時代に、…

元国会議員秘書が解説する、自民党総裁選挙 派閥の数の論理では決まらない理由

数年おきに実施される、自民党の総裁選挙ですが、ニュースでは、派閥の人数の足し算で、解説されることが多いですが、こんな簡単に、自民党の総裁選挙は、ことはすすみません。 派閥の関係の、数合わせが、縦の関係なのですが、当選同期が、横の関係になりま…

自由民主党の総裁選挙は、究極のルール無用のバトルロイヤル 人殺し以外は何でもOK 勝った者が正義!?

3年に一度、行われることになっている自由民主党総裁選挙ですが、実施の方法は3パターン存在します。 1.国会議員の票と、自由民主党の党員全員が投票に参加できるケース、2、国会議員のみで決めるメース 3.国会議員と都道府県の代表者各3名 で決める…

元国会議員秘書が解説する、不況になれば、ビジネスチャンスが大きくなる??

いつの時代でも、言えることですが、不況で店舗や、会社が倒産の危機になると、新しいビジネスが登場してきます。直近の大不況では、リーマンショックが挙げられますが、あの時は、一等地の飲食店用の物件が多数空きが出ていました。そこに集中的に出店を行…

元国会議員秘書が解説する、何故、通年で国会を開催をしないのかについて

最近、流行りの疫病、経済対策の為に、国会を開催しろという声が、様々な識者の間で出始めています。通常国会は、国会法で180日間の開催と定められています。そして、必要に応じて、1回だけ、会期を延長できるとされています。 この会期が定められている…

元国会議員秘書が解説する、「なんで国会議員秘書になったの??」

私が、何故、国会議員秘書になったのか??疑問を持たれる方は、非常に多いと思います。普通の人が国会議員の秘書になるパターンは、将来、議員になりたいなど、明確な理由があります。 しかし、私は、決して、政治家志望でも、国会に興味があった訳ではあり…

元国会議員秘書が解説する、微妙に重要な「アナウンス係」の仕事。国会議員会館で国会議員が外出する時は、アナウンス係がマイクで車を呼んでくれる

国会議員の永田町の最前線の事務所である、衆議院第一、第二議員会館、参議院会館では、国会議員が議員会館を出るときは、車を呼んでくれます。「〇〇先生、〇〇先生のお車、お願いします」と、地下の駐車場と、1Fに良く聞こえるようにアナウンスをしてくれ…

元国会議員秘書が解説する、今、実際に募集が行われている【求人・給与・給料】の詳細

さて、ここ十数年程度前からになりますが、WEBメディアや、各種、求人媒体を通じての「国会議員秘書」という職業の募集が広く行われるようになって来ました。 そこで、象徴的な求人をネットで発見しましたので、その解説をさせて頂きたいと思います。 秘書求…

元国会議員秘書が手配した、大人の社会科見学 こんな所も見学できる その2 皇居内

今の制度はどうなっているのかは、不明ですが、私が現役の頃は、皇居の内部見学には、国会議員の紹介と、参観希望者全員の名簿が必要でした(住所、連絡先、職業など)。午前10時00分と、午後13時30分からの一日、2回開かれていました。 私は、事前に、名簿…

私ね。、上手く歩けなくなっちゃったの。いつの間にか。。。それって、仕事のこと?? 秋月先生。。言葉の庭

いいオンナだったよ。君は。いろいろな場面で泣かせてもらいました。 これだけです。 言の葉の庭 発売日: 2014/11/15 メディア: Prime Video

元国会議員秘書が見た、昔と令和という現代 ~それは大化の改新から始まった~ そして今は令和

時は遥かに遡って、645年の日本において、中大兄皇子と中臣鎌足によって起こされた「大化の改新」によって、天皇を中心とする君主制政治が始まりました。 この事件は、蘇我氏などの豪族を中心とした、その権力の正統性が不明確な者達による政治の終焉を意…

元国会議員秘書が解説する、地政学とは。。。 聞きなれない言葉ですが、何か問題でもあるの? 対中外交に影響も??

この「地政学」という言葉・学問ですが、現在の日本においては、あまり議論されて来ませんでしたが、ここ最近は、政治・経済評論家の間では、しばしば、聞かれるようになってきた言葉です。 何故、わが国で、あまり聞かれない言葉・学問なのかについてですが…

元国会議員秘書が解説する、嫌疑がかけられた国会議員は何故、辞職しないのか? 意外と奥が深い??

古今昨今、国会議員を中心として、何らかの疑惑・嫌疑をかけられることが多い政治家ですが、進んで自ら、その職を辞して、責任を取る人はあまり多くありません。 私の知るところでは、最近の事例では、昨年、兵庫県明石市長のパワハラめいた職員への発言が(…